2016年4月11日合同新人研修

4月11日に3期目の第一回合同新人研修が開催されました!

“同じ時期に入社した新人同士でつながりを持ち、

会社の枠を超えた「同期会」を作ろう”というコンセプトで開催されているこの合同新人研修。

今年で第3期目となります。

今回は4社13名にお集まりいただき、自分の「人生業」を見つける、

というテーマでそれぞれの強み、弱みを発見しそれを活かしたビジネスを考えてもらいました。

今回の講師は、株式会社ブレスカンパニー 坂東孝浩様です。

「成長速度が3倍になるビジネスマナー」では、坂東様がおっしゃっていた「変化は一瞬」という言葉通り、その瞬間から聞く態度が変わった参加者の方もいました。

「人生業を見つける」といっても、最初はなにをやったら良いかわからない様子でしたが、グループのメンバーに自分の長所や短所、周囲の環境を共有し、グループメンバーの意見を聞いていくうちに、だんだんと自分の「人生業」が見えてきたようで最後には各々が個性が表れた「人生業」を見つけることができました。

自分一人で考えるよりも、周りに協力してもらったほうが効率が良かったり、良いアイデアが出たりするということを学ぶ良い機会になったのではないかと思います。

仲間と情報を共有し、アイデアを出し合うということは業務上で重要なことですので、ぜひとも今回発見した「人生業」と併せて自社に持ち帰り、今後の仕事に役立てていただければなと思います。

研修の後は恒例の懇親会が行われ、大いに盛り上がりました。

中小企業の新卒採用数は多くなく、悩みを打ち明けられる同期が少ないというのが現状です。

今回の研修を通して会社、地域、国籍という壁を越えて社外の同期と「つながる」ことができたと思いますので、このつながりを今後の仕事に活かしたり、仕事のモチベーションにつなげたりしていただけたらなと思います。

次回は8月に第2回目の研修が行われる予定です。

新人研修と銘打っておりますが、入社して数年経過している方や中途入社の方でもご参加いただける、参加条件のない研修となっています。

ご興味のある方は是非お気軽に以下の窓口までお問い合わせください。

中小企業共和国 みんなの秘書室

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次