2016年9月21日勉強会

前回同様、9月21月(水)リングロー㈱様の会議室にて、

社長会が開催されました。

テーマは、過去2回にわたり内容を深めてきた、

【今までにない中小企業にしかない福利厚生を考えよう!】

前回、中小企業の大手に負けないコミュニティー力を活かして、

『中小企業共和国限定コミュニティサイト』を作る案が出されました。

今回は、より具体的な方向性を見出すべく意見交換が行われました。

最近では、Facebook/Twitter/LINE/ブログやその他掲示板など、便利な

ツールが多い中で、最良の選択肢は何かと皆さん頭を悩ませていました。

また近年、大人のネットリテラシーが問われることも多い背景があり、

・Facebookなどを、企業のイベントで使うのはどうなのか

・違反行為を働いた社員にどう対応するか

・ID管理をどうするか

・パスワード設定はどうするか

・どこまでの企画/発言を許すか

など、危機管理に関する意見も出て、大変真剣な議論が交わされました。

画像を見ていただくと、その真剣な空気を感じ取れるかと思います。

ただ終盤になるにつれ、ネットの世界だけを拡げていっても、

『リアルの世界で顔を合わせてからでないと、輪を広げていくのは困難』

という意見が出たことで、議論が急展開。

新年からは、まずはリアル世界で企画をということで、

【得意技を持っている社員を集めてみよう!!】

というイベントを企画中です!

・手芸が得意な方

・釣りの裏ワザを持っている方

・絵がうまい、料理がうまい、手品ができる、速読できる…などなど

教えられる人がいれば、教わりたい人もいるはずです!

そこから、関係性の基盤を社員同士で築いてからのコミュニティサイト

開設へ繋げていく計画です!!

この福利厚生を、一緒に実現させていきたい!という方、

いやいやもっと良い案があるぞという方、

次回は懇親会も兼ねて、食事をしながら実現へ向けての話し合いと

新たな福利厚生案を練り上げる予定です!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次